-
のびやかな
¥73,700
SOLD OUT
近年の代表作「ブルーシリーズ」に少し他の色味が加わり、変化を感じることのできる作品です。洋梨から植物が豊かに広がり、あたたかみのある色合いとモチーフから「のびやかな」と名付けました。眺めることで、ゆったりと落ち着きのある時間を過ごしていただけますように。 2023年制作 イラストレーションボード、アクリルガッシュ 額縁外寸/438×362(㎜) 作品サイズ/297×210(㎜) 裏面サイン有り
-
時をくぐる
¥73,700
SOLD OUT
石は好んで描くモチーフのひとつです。実際に海岸に行っては気に入ったものを持ち帰りますが、石の成り立ちや、川や海の流れによって丸く磨かれたさまを見ていると、とてつもない時間の旅に思いを馳せることができます。その、ほんの一瞬を生きる私たちと描いた魚を重ね「時をくぐる」というタイトルをつけました。 2023年制作 イラストレーションボード、アクリルガッシュ 額縁外寸/438×362(㎜) 作品サイズ/297×210(㎜) 裏面サイン有り
-
Circle-Selene#1
¥330,000
SOLD OUT
“Circle” 私の暮らす土地の海は砂浜ではなく砂利浜で、散歩に行ってはお気に入りの石を持ち帰り、作品のモチーフに好んで使います。無数に足元に広がる石ですが、好みの石を見つけようと思っても簡単に見つかるものではなく、全く出会えない日もあります。それは、人との出会い、縁のよう。 この作品は“Circle”シリーズ。2022年の8月にセレネ美術館で開催した公開制作展示で描いた6部作のひとつです。私が石をよく拾いに行く、富山県黒部市の石田浜の波の音を聞きながら描いた本作は、反転する陰陽が押しては引く波のようにも感じられます。月の女神セレーネの名を持つ「セレネ美術館」で生まれた、静寂な作品に仕上がりました。 【ご注意】 ※この作品は到着までに1週間から2週間程度お時間をいただきます。あらかじめご了承ください。 2022年制作 キャンバスにアクリルガッシュ 作品サイズ/F20号 727×606(㎜)
-
Circle-満ちる
¥77,000
SOLD OUT
関口の代表作「石」シリーズ。その中でも、魂や曼荼羅を連想して描いた“Circle”シリーズです。月の影響によって、満ち引きを繰り返す海を思いながら描きました。 【私が石を描くこと】 私の暮らす土地の海は砂利浜で、浜に行けば無数の石が足元に広がっています。しかし拾いに行けば気に入った石に出会えるかといえばそうではなく、ひとつも拾わずに帰ることもしばしばです。最初は自然が作り出した美しい形や模様に惹かれて採集していましたが、数多ある中から「これ」といったものに巡り会えるわけではないことが、人との出会いや縁、宇宙の広がりに思われ、より惹かれることになりました。 【ご注意】 ・この作品は到着までに1週間から2週間程度お時間をいただきます。あらかじめご了承ください。 ・この作品は額装がありません。 2023年制作 キャンバスにアクリルガッシュ 作品サイズ/S4号(333×333㎜)
-
Circle-202301
¥77,000
SOLD OUT
関口の代表作「石」シリーズ。その中でも、魂や曼荼羅を連想して描いた“Circle”シリーズの2023年新作です。 【私が石を描くこと】 私の暮らす土地の海は砂利浜で、浜に行けば無数の石が足元に広がっています。しかし拾いに行けば気に入った石に出会えるかといえばそうではなく、ひとつも拾わずに帰ることもしばしばです。最初は自然が作り出した美しい形や模様に惹かれて採集していましたが、数多ある中から「これ」といったものに巡り会えるわけではないことが、人との出会いや縁、宇宙の広がりに思われ、より惹かれることになりました。 【ご注意】 ・この作品は到着までに1週間から2週間程度お時間をいただきます。あらかじめご了承ください。 ・この作品は額装がありません。 2023年制作 キャンバスにアクリルガッシュ 作品サイズ/S4号(333×333㎜)
-
ISHI-つながり6
¥44,000
SOLD OUT
15枚揃うとひとつの作品になる、連作「つながり」です。ひとつひとつのピースが様々な方の元に旅立って、それぞれのことに思い馳せることを想像しました。小さな石は私たち自身。たくさんの縁とつながり、豊かな世界が広がっていくことを作品に込めて。 【石を描くこと】 私の暮らす土地の海は砂利浜で、浜に行けば無数の石が足元に広がっています。しかし拾いに行けば気に入った石に出会えるかといえばそうではなく、ひとつも拾わずに帰ることもしばしばです。最初は自然が作り出した美しい形や模様に惹かれて採集していましたが、数多ある中から「これ」といったものに巡り会えるわけではないことが、人との出会いや縁、宇宙の広がりに思われ、より惹かれることになりました。 【ご注意】 ・この作品は到着までに1週間から2週間程度お時間をいただきます。あらかじめご了承ください。 ・この作品は額装がありません。 2023年制作 木製パネルにアクリルガッシュ 作品サイズ/S-SM(225×225㎜)
-
ISHI-つながり7
¥44,000
SOLD OUT
15枚揃うとひとつの作品になる、連作「つながり」です。ひとつひとつのピースが様々な方の元に旅立って、それぞれのことに思い馳せることを想像しました。小さな石は私たち自身。たくさんの縁とつながり、豊かな世界が広がっていくことを作品に込めて。 【石を描くこと】 私の暮らす土地の海は砂利浜で、浜に行けば無数の石が足元に広がっています。しかし拾いに行けば気に入った石に出会えるかといえばそうではなく、ひとつも拾わずに帰ることもしばしばです。最初は自然が作り出した美しい形や模様に惹かれて採集していましたが、数多ある中から「これ」といったものに巡り会えるわけではないことが、人との出会いや縁、宇宙の広がりに思われ、より惹かれることになりました。 【ご注意】 ・この作品は到着までに1週間から2週間程度お時間をいただきます。あらかじめご了承ください。 ・この作品は額装がありません。 2023年制作 木製パネルにアクリルガッシュ 作品サイズ/S-SM(225×225㎜)
-
ISHI-12ヶ月
¥49,500
SOLD OUT
私の暮らす土地は海に近く、よく散歩に出かけます。砂浜ではなく砂利浜で、気に入った石を拾ってきては作品に登場させたりもします。 人気のISHIシリーズ。作品に描いた12個の石たちを、12ヶ月に見立てました。私たちは生きている間にどれほどの石を拾い集め、積み重ねていくのでしょうか。 2021年制作 アクリルガッシュ・イラストレーションボード 額縁外寸/393×393(㎜) 作品サイズ/225×225(㎜)
-
石のリース
¥58,300
SOLD OUT
石のモチーフの最新作です。サークルで描くことをここ最近続けてきましたが、冬に描くとなると「リース」の形が思い浮かびました。石のシリーズの中では初めてブルーとグリーン以外の色(イエローオーカー)を使用し、どこか温かみを感じる一枚です。 2022年制作 イラストレーションボード、アクリルガッシュ 額縁外寸/400×400(㎜) 作品サイズ/220×220(㎜)
-
林檎のゆりかご
¥58,300
SOLD OUT
私の暮らす街は果物の産地で、りんごは子供のころから馴染みのある果物のひとつです。つやつやと赤く輝く様は宝石のよう。石が合わさった半円の形がまるで大切なものを守るゆりかごのように見え「林檎のゆりかご」と名付けました。 2022年制作 イラストレーションボード、アクリルガッシュ 額縁外寸/400×400(㎜) 作品サイズ/220×220(㎜)
-
Cup Tree- Snow crystal
¥79,750
SOLD OUT
“Cup Tree”というタイトルの作品の、「冬」をテーマに描いた2枚目の作品です。モコモコの木が生える器には、私の思う雪の結晶を描きました。あたたかな部屋でホッと一息つく時間に眺めていただければ。 額は富山で活動をされている「カコヰテ」さんのオリジナル。滑らかな丸みのある角は思わず撫でてしまいます。額の力も相まり、ぐっと優しくあたたかみのある作品に仕上がった気がします。 2022年制作 イラストレーションボード、アクリルガッシュ 額縁外寸/315×440(㎜) 作品サイズ/190×290(㎜)
-
【原画】青をつむ日々
¥93,500
SOLD OUT
2022年の夏に開催された「関口彩絵画展 青をつむ日々」のメインビジュアルとして描いた作品です。 私が思う自然の色を「青」で表現し、海と山に囲まれた土地で暮らしている私が、日々触れている自然の造形物=「植物や動物、石など」をモチーフにして描いている行為を、「摘む」「積む」「紡ぐ」という言葉で表しました。モチーフとなっているチューリップは私の暮らす富山の県花です。 2022年制作 イラストレーションボード、アクリルガッシュ 額縁外寸/450×450(㎜) 作品サイズ/290×290(㎜)
-
柘榴とかわせみ
¥70,400
SOLD OUT
最近好んでよく描く柘榴と、同じくよく描く鳥、花、石がモチーフの作品です。 自然界では成り立たないバランスの絵を描くことがよくありますが、それは、私たちが「こうあるべき」や「これが正しい」という思い込みを外して、本当ならば何にもとらわれることなく、自分たちが心地よい世界を作っていけるのだというメッセージです。 私たち絵描きは、画面の中に自分だけの世界を作ることができますが、実はそれは誰しもが持っている魔法なのです。 私の作品を通して、思考を緩やかに、穏やかな時間を過ごしていただければ幸いです。 2021年制作 アクリルガッシュ・イラストレーションボード 額装外寸/352×428(㎜) 作品サイズ/210×297(㎜) ※企画展「Flowers」出展作品です。作品は、企画展終了の2月7日以降順次発送致します。
-
月の皿
¥70,400
SOLD OUT
この作品を描いていたのは、ちょうど中秋の名月の時期でした。澄んだ空気になった秋の夜の月を思うと、絵を描かずにはいれませんでした。 洋梨から伸びるのは木の枝葉で、リズミカルな曲線で表現された木の枝は、眺めていると音楽を聞いているかのよう。秋の夜長に虫の声を聞いていたせいかもしれません。 穏やかに光る月を木が受け止めているようで、「月の皿」と名付けました。 2021年制作 アクリルガッシュ・イラストレーションボード 額装外寸/352×428(㎜) 作品サイズ/210×297(㎜) ※個展「青をつむ日々」出展作品です。作品は、決済完了後、個展終了の2022年11月6日以降になります。
-
Cat's Drawing ーBlue Line#1
¥132,000
SOLD OUT
即興で描いたドローイング作品です。細かな筆使いが多く見られる作品の中では大変稀な大きめサイズのドローイングで、スピーディーで大胆な曲線は見ているだけでもワクワクしてきます。お部屋のアクセントとして、和洋問わずにお楽しみください。 ※写真3枚目は展示イメージ 2022年制作 紙、アクリルガッシュ 額縁外寸/530×680(㎜) 作品サイズ/395×545(㎜) ※2022年5月27日〜30日からの個展「花庭の猫たち」に出品中。発送は個展終了後順次行います。
-
GROW
¥220,000
SOLD OUT
2019年から描き始めた「ブルーシリーズ」の初期作品です。2019年作はこの1点のみとなりました。青い海と山に囲まれ育った私が感じ取った「青」をテーマに、のびのびと天に向かって枝葉を伸ばす植物を描いた作品です。 2019年制作 アクリルガッシュ・木製パネル 作品サイズ/515×728(㎜)